【今月のお悩み】ペタンコでうねり毛。もっとシャープな雰囲気に見せたい!
軟毛くんに多いのがパヤパヤとした浮き毛やうねり。髪も広がりやすく、どうもカッコよく決まらない……。そんな悩みにはコレ!韓国発の最新ヘア「スリックカット」&「ジェルパーマ」で一気にあか抜け。
【BEFORE】

【AFTER】憧れのサラツヤ感。久々の下ろし前髪もばっちり。

相談するのは…青木優磨くん(会社員)
解決してくれたのは…YUMAさん(NORA HAIR SALON)

YUMAさん(以下Y) だいぶ伸びましたね。今日はどうしましょう。最近の気分はどう?
青木くん(以下青) 湿気で広がりやすいんですよね。シュッとした感じにしたいんです。
Y 湿気はやっかいですよね。特に軟毛で乾燥しやすい髪質は
トップはつぶれるのに横に広がったりもするよね。
青 自分では直せなくて。
Y 根元の立ち上がりと毛先のスリークさを両方つくれるパーマなら、毎日がラクになるよ。クールな雰囲気で最近の韓国でもすごく人気があります。カットは「スリックカット」と言ってレイヤーで軽さを出していきます。
青 楽しみ! パーマはどんな風にかけるんですか?
Y これも韓国の最新のパーマ。ジェルタイプの薬剤を使ってカーラーで根元を起こし、毛先は軽くニュアンスをつけます。ジェルは髪にツヤとハリコシを与えてくれるので、青木くんのような柔らかい髪質で広がりやすいという人にぴったりです。
—— かけ終わって
青 手触りもめちゃいい。明日からが楽しみです!
YUMAさんのお悩み解決テクニックを解説!
BEFORE
細く柔らかい髪質。毛量は多め。乾燥しやすい髪質のため、パーマは思った以上にかかりやすいタイプ。
POINT
タイトなシルエットをつくる「スリックカット」とツヤ、ハリコシを出す「ジェルパーマ」で、ふわっと&スリークな最新の韓国ヘアを目指す。

もみあげの長さを整えたあと、上に引き出してレイヤーを入れる。

えり足も同様。アウトラインを決めたら、ハの字スライスで引き出し、レイヤーを。

サイドは前下がり、バックサイドは後ろ下がりにウェイトのラインを設定する。

前髪はラウンドバングにする。特にこめかみ周りは割れやすいので厚みを残す。

トップ〜フロントはレイヤーをつなげる。オンベースで引き出してカット。

続いてジェルパーマ。ジェルを全体に刷毛で塗布する。

カーラーを根元に当てて立ち上がりをつける。

毛先はなめらかに整え、軽く毛流れをつける。



カーラーオン。ここから15分放置。ジェルパーマは15分位以上置くのが基本となる。2剤はブロム酸をフォーマーを使って泡状にし、5分-5分-5分の3度付け。
使用したのはこちら!

韓国ヘアブランド・BRITISH Mの「BM メン スタイル ジェル パーマ」

いわゆる一般的なマジックカーラーでOK。長さと太さの異なる3種類を使い分ける。
FINISH




根元がふんわりと立ち上がりながら、全体のシルエットはコンパクトな仕上がり。レイヤーの縦長感や毛先にかけてのシャープさが際立っている。
STYLING
全体にクリームワックスをなじませて空気感を含ませてから、ミストで浮き感をキープして完成。
今回レクチャーしてくれたのは……「NORA HAIR SALON」YUMAさん

ゆうま。『ノラ ヘアサロン』クリエイティブディレクター。住田美容専門学校卒業。日本での韓国ヘア人気の第一人者として活躍。韓国ブランド「BRITISH M」のアンバサダーを務める。@goemon1218

【DATA】
NORA HAIR SALON
東京都港区南青山5-3-10 FROM-1st BF
TEL/03-6419-9933
営業時間/11:00〜21:00(土~20:00、日祝~19:00)
https://www.nora-hairsalon.com/
photo: Koda Toshimitsu text: Sugiura Akiko
このスタイルがカッコいい!と思ったら、▼のリンクから投票お願いします! 毎月の1位になったスタイリストが年間1位を決定する「リアルトレンド大賞」への切符を手に入れます!