PREPPY

12 Jun 2025
12 Jun 2025
hair

品と、余裕と、意思を引き出す、大人になりたくなるヘア

大人の髪は、その人の生き方そのもの。派手なことをしなくても、人としての厚みがヘアをおしゃれに見せる。気分次第でさらりとアレンジもこなせる。目指したいのは、そんな大人ヘア。

ふんわりレイヤーと暖色で多幸感UP! 人気のカチモリも大人風にアレンジ

BASE STYLE

ぺたんとしがちな軟毛でもロングを楽しみたい。そんな願いを叶えるには、顔まわりとトップの独立したレイヤーが不可欠。アンダーには重さを残しつつ、トップと顔まわりにレイヤーを入れることで、ふんわり多幸感を演出します。また、ツヤを保つのが大人髪の絶対条件。バイオレットを感じる深みのあるカラーがツヤと同時に血色感も引き出します。アレンジは人気のカチモリ風に。大人なので毛先のハネ感はやりすぎない程度に。

How to
CUT/ロングレイヤーベース。アウトラインは胸下でブラントで設定。トップには独立したレイヤーをオン。バングは奥行き2.5㎝×黒目幅で取り、目にかかるくらいの長さにカット。顔まわりは50度に引き出してレイヤーを入れ、リップラインで設定した長めのサイドバングとはつながない。COLOR/ワンメイクで全頭塗布後、自然放置20分で流す。STYLING/38㎜で毛先は内巻き、顔まわりのレイヤーは斜めにリバース方向に巻く。軽めのオイルとツヤ出しスプレーでエアリーに仕上げる。

Color Recipe
『プロマスター』A-8/7(アッシュ):V-8/7(バイオレット)=2:1〔ox3%〕/ホーユー

otona point

ぺたんとしやすい髪質も顔まわりにレイヤーを入れることでふんわり華やかに。間延びしがちな中顔面はサイドバングでカバー。

Color Recipe
『プロマスター』A-8/7(アッシュ):V-8/7(バイオレット)=2:1〔ox3%〕/ホーユー

ARRANGE STYLE

arrange point

アップヘアはつくり込みすぎると老け見えの原因に。人気のカチモリ風に毛先をハネさせトレンドも意識。

Arrange styleの作り方

トップの髪を一束に結える。そこを覆うように両サイドの髪を分け取り、えり足付近で結び、毛先はくるりんぱ。

下ろした毛束を2本に分け、ゴムの結び目を覆うようにお団子をつくる。お団子の毛先はバランスを見ながら引き出し程ほどよくハネさせる。

photo:Takeshi Sakuma text:Yukiko Shigetomi

stylist

「SUNVALLEY」土田美沙子

つちだみさこ。『サンバレー』店長。1993年生まれ。山形県出身。国際文化理容美容専門学校国分寺校卒業。

pickup

Featured Articles