PREPPY

16 Aug 2025
16 Aug 2025
hair beauty

浴衣とメイクとヘアアレンジと。②浴衣に映えるゴールドメイク

content

夏祭りとか花火大会とか、浴衣で遊びにいくなら、いつもとちょっと違う自分を全力で楽しみたいよね。
ミディアム男子が多い今夏は、ヘアアレンジと一緒にメイクもプラスして気分上げていこう!

HOW TO ARRANGE

BEFORE
鎖骨上のワンレングスのボブをベースに、顔まわりはあご先に合わせてローレイヤーでカット。軽さは入れず、あえてボリュームを出す。パーマは23㎜〜15㎜、顔まわりのみ円錐ロッド20㎜でスパイラル巻きにして、ゆるいウェーブヘアに。

全体を水で軽く濡らしてパーマのカールを出す。濡らすことでスタイリング剤が均一につき、まとめやすくなる。

水分をなじませたら、全体にグリースを塗布する。まずは表面から付け、手グシを通して薄く均一になじませていく。

特に内側はしっかり付ける。乾燥しやすく、ボリュームが出やすい部分だから。また、まとめやすくもなるので忘れずに。

手グシでザックリとオールバックにし、髪を後ろに集めてゴムでひとつにまとめる。位置は後頭部のボリュームがほしい部分。

オールバックでタイトにしているので、バランスを見ながらトップを軽く引き出して少しラフさをプラスする。

毛先を縦に二等分する。それぞれ毛先までねじる。両手とも人差し指をからませるようにすると片手でもねじれる。

ねじった毛束を互いに交差するようにねじり合わせて一本にまとめる(ロープ編み)。途中短い毛先が出ても気にしない。

毛先を上に向けて折りたたみ、根元の上に置く。団子状になった毛束を片手で押さえ、ゴムで根元ごと結んで固定する。

もみあげを少し引き出して後れ毛を作る。少量でOK。オールバックなので、後れ毛を作って骨格矯正の効果を狙う。

もみあげの後れ毛をカールアイロンで巻いて、毛先にニュアンスをつける。軽くカールがあると顔まわりに華やかさを出る。

ゴールドのアイシャドウでさりげなく華やかに
アイシャドウをアクセサリー感覚で使ったゴールドメイク。黒目の大きさに合わせてポンとおくだけの簡単さに加え、肌なじみがよくナチュラルなのに和装に負けない華やかさが出る。ヘアはワンレンボブをちょっと高めの位置でまとめるのがポイント。タイトなまとめ髪は後頭部にボリュームを出すことで、特にぜっぺきタイプの人は頭の形がよく見える。

HOW TO MAKEUP
上下まぶたの中央にゴールドのアイシャドウをオン。グラデーションでビューティに仕上げるのではなく、指でポンポンとラフに置くのがポイント。眉はパウダー+マスカラで強めにすると和装にフィットする。

USE IT

ザ シングル アイシャドウ パール 002P
¥2,530(レフィル)
アディクション

 

USE IT

ブローシェーダー クール
¥6,380
シュウ ウエムラ

USE IT

フレックス スタイラー ミズ クリア
¥4,950
シュウ ウエムラ

USE IT

ケイト リップモンスター 16
¥1,540(編集部調べ)
カネボウ化粧品

photo: Kono Naomi text: Men’s PREPPY
model: YUTA

stylist

石川ユウキ(ヘア&メイクアップアーティスト)

サロン勤務を経て現職に。韓国メイクを日本人向けに落とし込んだ「ハニルメイク」の考案者として話題に、最近はメンズメイクにも力を入れメソッドを確立。男性タレントからの指名も多い。Three PEACE所属。

stylist

YUTA(ヘア)

ゆうた。『ヒュージ』表参道店スタイリスト。1996年生まれ。東京都出身。窪田理容美容専門学校卒業。得意なスタイルはスパイキーショート×パーマ。猫とアニメ鑑賞にハマっている。

pickup

Featured Articles