PREPPY

20 Aug 2025
20 Aug 2025
lifestyle

POST OF THE MONTH このポス! このポストがすごい!

今日もタイムラインを賑わすBUZZポストの数々。
注目のSNSマスターたちに聞く、BUZZ投稿の作り方!

posted by : @new.damdee.tokyo

platform / TikTok
view / 3038k
like / 69k
comments / 905

No.1 Buzz Post!
彼らのナンバーワンバズは「新人のカラー失敗ドッキリ」。「ネギ星人」や「お弁当のアレ」といったグリーンあるあるなワードの連発がシュールなおかしみにつながっている。

Other Buzz Post
どの動画にも共通しているのが、オープニングのテンポとキャプションワーク。スキップされないためのつかみの大切さ、SNSのスピード感など、プロのテクニックが濃密に凝縮されているのを感じてほしい。

POINT プロクオリティのチームワーク。

「たくさんの人に店を認知してもらうにはどうしたらいいんだろうということがスタートでした。なんでもやってみようと2024年10月から始めたのがTikTokの『ダムディ散髪団』です。もともとテレビバラエティのフィールドで活躍していた動画プロデューサーが僕のお客さまにいて、その方とタッグを組んで動画制作を始めました。動画のプロフェッショナルのクオリティとこだわりが、短期間で大きな数字を残せた要因のひとつだと思っています」(荒井)

POINT ツッコミポイントを作る。

「シナリオは動画プロデューサーが用意してくれるんですが、小ネタを仕込んで視聴者さんからのツッコミポイントみたいなものを考えるのはみんなで意見を出します。僕が考えるバズる動画のポイントって、コメントを残したくなるかどうかなんですよね。くすぐるポイントを作って共感を呼ぶというか、『このTシャツのチーム、オレも好きなんだよ!』みたいなちょっとしたことがひとつでも気になってもらえて、それが1000人に積み重なればめちゃくちゃ盛り上がる(笑)。それがポイントです」(荒井)

POINT バーバー志望者を増やすのが目標。

「まだまだ始めたばかりのチャンネルですが、おかげさまでお店の集客への影響も大きく、スタッフに応募してくれる新卒や中途の方たちに興味を持ってくれたきっかけを聞くと、多くの方がこの動画のことを挙げてくれます。これからの目標としては、変わらずコツコツやって、集客や求人につなげていくのはもちろんなんですが、中学生や高校生にとってのアイコンになることで、理容学生を増やすことにつながるのが僕たちの大きな目標です。そのためだったらTikTokでもYouTubeでもどんなことだってやってやりますよ!」(荒井)

text: Men’s PREPPY

stylist

DAMDEE TOKYO HAIR LOUNGE 新宿店 荒井幹太

あらいかんた。『ダムディトーキョー』代表。男らしさをアップするスタイルで人気を集めるバーバーをはじめ、さまざまなスタイルのバーバーやサロンを多数展開中。

pickup

Featured Articles