「アレ買ってから人生変わった」「今まで買わなかった自分に説教したい」。そんな誰にでも経験があるベストバイの数々。ヘアやビューティのプロにも聞いてみたい!ヘアスタイリストやビューティ関係者らに、最近買ったお気に入りアイテムトップ4をカウントダウン形式で聞く、週一連載です!
【11月の選手権出場者】
KINGSMAN TOKYO 吉田奈津樹
よしだなつき。『キングスマン・トーキョー・グループ』CEO。1991年生まれ。福井県出身。高津理容美容専門学校卒業。Instagram @kingsman_yoshida_natsuki
【SALON DATA】 KINGSMAN TOKYO BARBERSHOP多摩センター本店 東京都多摩市鶴牧 1丁目5-3 1F店鋪 コーポ山王 042-400-5688 など
吉田さんの買ってよかった選手権 第4位は……

ジャンル-ファッション
『ASHIMARU ハーフインソール』(ASHIMARU)&『結ばない 靴ひも』
こんにちは!『KINGSMAN TOKYO』グループCEOの吉田奈津樹です。11月は僕が本当に買ってよかった、これでクオリティオブライフが確実にレベルアップした!というものについて皆さんと共有したいと思っています。【買ってよかった選手権】、4回にわたってお付き合いください!
僕はもともとテクノロジーが好きで、それをバーバーや美容室の経営に取り入れるっていうことを以前からやっています。たとえば今だとAIとかデジタルガジェットが面白くて、自分の生活にも仕事にもなくてはならない要素です。そんな趣味嗜好もあって、スティーブ・ジョブズやマーク・ザッカーバーグなんかがやっているミニマルなファッションがカッコいいなと思うわけです。僕も少しでも近づきたいというか、単純に自分の性格やライフスタイルに合っているというのもあって(笑)、ファッションアイテムは限定的に同じアイテムの同じサイズを色違いでたくさん持っています。シンプルでありながら、イケてる感じが大事なんです。ワークパンツはREDCAPのPT20、TシャツはHanesのポケット付きBeefy-T、ベルトはHTCのスタッズベルト1本をずっと使っていて、朝ファッションに迷ったりすることがないようにしています。
前置きが長くなっちゃったんですけど、今日紹介したいのはインソールとシューレースです。ファッションも限定的なアイテムで過ごしているから、当然シューズも決めていてVANSのオールドスクール、それもオールブラックをチョイスしています。見た目はベストなんですけど、僕にとって課題だったことが2つあって、それは靴紐がほどけないようにしたいということと、足が疲れないようにしたいということ。
前者についてはそのものずばり「結ばない靴紐」というアイテムがあって、要するにゴムでできていて、結ぶところはネジみたいなのでクルクルっとつなげるようになっています。いろいろなメーカーから出ていますが、正直どれも変わりはありません。これを使って僕はオールドスクールをスリッポン化してしまっています(笑)。それから足が疲れる問題については、このところ話題になっている「あしまるインソール」という商品を導入したところ、これまでにもたくさんのインソールを試しましたが、僕にとってはベストでした。カーボンやプラスチックでできているからずっと同じ使用感で使うことができるし、土踏まずのアーチをがっちり支えてくれるから、疲労感の軽減効果はかなりのものです。
勢いあまっていきなりふたつのアイテムを紹介してしまいましたが(笑)、今のところ僕がたどり着いたシューズのカスタマイズについてのベストチョイスです。毎日忙しい、立ち仕事の理美容師さんたちにぜひお試しいただきたいなと思いますね。
(次回11/10アップ予定の記事では第3位を発表!)