「整える」選択をしたメンズスタイリストの、ふだんメイクってどんな感じ?
アイテムは? 収納ポーチは? 気になるメイク男子のアレコレ教えちゃいます。

ハイトーン×デニムコーデはブルベメイクで涼しげに
高校生の頃、韓国アイドル好きな彼女のためにメイクを始めたのがキッカケだという星那さん。ハイトーンヘアにデニムのセットアップを合わせて、夏にピッタリな涼しげメイクに仕上げた。
「ヘアやファッションも含め、ブルベなトーンでまとめました。ヘアをハイトーンにしてからアイメイクを始めたので、夏らしく涼しげに見えるようニュアンスをつけています。今後はもう少ししっかりめのアイメイクに挑戦したいです」
最近、毎日のケアに美容液を導入したという。「クリスティーナの美容液『テラスキン』を愛用しています。サロンでも販売している商品なので使ってみたところ、化粧のりがすごくよくて。今、いちばんのオススメアイテムです」
<メイク時間:約5分>


POWER POINT
左:顔から首へとつながるようにファンデーションを塗ることで、境目ができないようにしている。
右:ベースメイクをしっかりしているので、唇に血色感がないと体調が悪そうに見えるため、リップは必ず塗る。保湿もできて一石二鳥。

THIS IS MY KIT
① メリクサー ヴィーガンリップバター/メリクサー
② ポール&ジョー ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N 01/ポール&ジョー ボーテ
③ セザンヌ パールグロウハイライト 01/セザンヌ化粧品
④ フィー クッションガラス ナチュラル 01/ビナウ
⑤ ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-5/カネボウ化粧品
⑥ エクセル スキニーリッチシャドウ SR03/常盤薬品工業

MY FAVORITE
フィーのファンデーションがお気に入り。くずれにくく、夜まで化粧直し不要! 自然なツヤとカバー力が魅力だという。

MY POUCH
高校生のときにひとめ惚れして購入した、トニーモリーのポーチ。サイズ感もいいし、今となっては愛着もあるのでずっと使い続けている。
photo: Sano Kazuki text: Men’s PREPPY