トレンドも似合わせも、自分基準で選ぶスマートなアラサー世代にオススメする、最旬大人ヘアカタログ。感度高めな銀座エリアと表参道エリアのサロンから導き出した「大人ヘアの正解」を23スタイル紹介します!

脱力感×清潔感でオフも楽しむゆるビジスタイル
脱力感と清潔感を両立させたサイドパートスタイル。耳まわりはすっきり整え、前髪は自然に流れるように設定。ラフな印象でも品よく見えるよう計算されたシルエットで、決めすぎずこなれて見えるのがポイント。カチッと決めたくないビジネスマンにぴったりの、ゆるさと爽やかさを兼ね備えた。model: Shirakawa Seiki


How To
CUT/ショートレイヤーベース。前髪を目の下に設定し、やや前下がりにカット。えり足は首に沿うように自然に残し、重く見えないよう調整。トップは動きが出るようやや長めに設定してレイヤーで動きを出す。
PERM/前髪は26㎜、ほかは26〜23㎜のロッドで平巻きにし、ランダムな動きを作る。もみあげとえり足はピンパーマで巻く。
STYLING/バームを中間からもみ込み、うぶ毛はグリースで抑える。
photo: Sano Kazuki text: Men’s PREPPY
▼このスタイルを動画で解説!
https://youtube.com/shorts/LFh00L7uVNs?feature=share
このスタイルがカッコいい!と思ったら、▼のリンクから投票お願いします! 毎月の1位になったスタイリストが年間1位を決定する「リアルトレンド大賞」への切符を手に入れます!