スタイリストデビューして1年目のルーキーをピックアップ。今いちばん推したいメンズスタイルはこれだ!
レオパード柄のエクステで気分アゲなY2K×ソフトパンク

自分自身がいちばんかっこいいと思うスタイルを大切にしている安藤さん。トレンドも意識しつつ、エクステを使ったスタイルを提案。「今っぽいファッションに合うソフトパンクなスタイルにしました。ポイントはシルバーのエクステにレオパード柄を入れたところです。ファッションも含めて、トータルで表現しました」



CUT/レイヤーオングラデーションベース。ツーセクションに分け、アンダーは刈上げない程度に短くカット。オーバーはハイレイヤーで毛先に軽さを出す。レオパード柄のエクストをフロントに5本、サイドとバックに4本、アンダーに3本、逆サイドのフロントに4本、えり足に2本付ける。
STYLING/ジェルとグリースを1:1で混ぜて塗布。
10 QUESTION
Q1.得意なデザインは?
シースルーマッシュ、フェザー系毛流れヘアです。
Q2.ふだんから心がけていることは?
お客さまに気を遣わせないことです。リラックスできる空間を提供しています。
Q3.この仕事のやりがいは?
お客さまが喜んでくださるときに感じます。リピートしていただいたり、身近な方から高評価だったとお声をいただけると、とてもうれしくなります。
Q4.どんなスタイリストになりたい?
安心して任せてもらえる美容師です。
Q5.スタイリストに必要なものとは?
新しいことにチャレンジする力と、フレッシュさと、いつまでもギラギラ闘志を燃やす気持ちです。
Q6.この仕事の難しいところは?
自分の殻を破ることです。自己表現が得意ではないので、課題でもあります。
Q7.影響を受けた人は?
代表の田中、『エン』小池康友さん、そして先輩の市井です。田中からは美容師のすべてを教えてもらい、小池さんからはスピードを、市井からはコミュ力を学びました。僕の軸になっています。
Q8.アピールポイントは?
ていねいな施術です。シルエットや、刈上げの濃淡など、他人からもよく見える部分もしっかり作ります。
Q9.美容師を目指したきっかけは?
他業種で4年ほど働いた後、「もっとおもしろいことをやってみたい」と思い転職を決意。当時SNSで見た美容師の「変身動画」に感動し、この仕事に興味をもちました。
Q10.今後の展望は?
生涯にわたってお付き合いできるお客さまを、たくさん増やしていきたいです。

salon data
k.e.y GINZA maison
stylist
安藤幹人
あんどうみきと。『キイ』銀座メゾン店スタイリスト。1998年生まれ。栃木県出身。山野美容専門学校卒業。2024年9月デビュー。
photo: Umetsu Shota text: Men’s PREPPY model: Seike Aoba
このスタイルがカッコいい!と思ったら、▼のリンクから投票お願いします! 毎月の1位になったスタイリストが年間1位を決定する「リアルトレンド大賞」への切符を手に入れます!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd38Q8S3L68SAWeIKUATu7JF21fw1KVlIcftZM-UTEJLuBqVA/viewform