メンズプレッピー本誌には2025年7月号に初登場以来、2度目の登場(2025年12月号)となる新世代J-POPボーイズグループ・aoen。10月15日にDigital Single「青春インクレディブル」をリリースし、また新しい魅力を見せている彼らの個別インタビューをPREPPY WEBでも公開! ヘアビューティや健康管理、冬にお勧めの曲までランダムにお聞きしました!

【共通Question】
(1)ヘア&ビューティのこだわりは?
(2)健康管理で気を付けていることは?
(3)この冬にしてみたいファッションは?
(4)冬にお勧めの曲は?
★優樹(YUJU)
(1)ヘアケアは、ずっとルーティーンでやっている、お風呂上がりのヘアオイルがマスト。濡れた髪にオイルをなじませてから乾かして、いい状態を維持するようにしています。(2)最近、ランニングを始めました。今年の夏に音楽フェスに出た時に、自分の体力のなさを痛感して…。それで、「赤坂ミニマラソン」に出ることになった雅久と一緒に走り始めて。最初はきつかったけど、だいぶ慣れてきました。(3)今年の冬は例年よりポイントを増やしたおしゃれがしたいですね。面白いアウターとか、買ってみたい。(4)aoenの「Circle Ring」は冬におすすめの曲です。静かで優しい中に温かいメッセージがあって、冬に似合うと思います。
★琉楓(RUKA)
(1)実家に帰った時、お母さんに「髪が傷んでる気がしたんだけど、これどう?」って勧められたヘアミルクがお気に入りです。周りの方からも「髪の毛ツルツルだね」と褒めてもらえています。(2)最近、メンバー7人での共同生活を始めたんですが、めっちゃ自炊しています(笑)。普段はお弁当をいただくことが多いので、できるだけ自分たちで作って、野菜をたくさん食べて健康に過ごせるように心がけています。(3)ファッションではないですがヘアでいうと、長髪に憧れがあります。赤や茶色にカラーしてみたいです。(4)冬によく聴くのは宇多田ヒカルさんの「First Love」。親の影響で宇多田さんの曲が好きなんですが、冬といえばコレです!
★雅久(GAKU)
(1)今まで、前髪とえり足が長めだったんですが、ばっさり切ったんです。ちょっと寂しく感じていたけど、aoring(アオリン=ファンダムネーム)からは「オーディションの時の髪型に戻った感じ」と好評です!(2)最近、走るようになりました。目標は5km、“悪いものは全部外に出しちゃおう”というポリシーがあるので(笑)、汗をかきたいなって。(3)この冬のファッションはモード系でいきたいです。僕のイメージではないかもしれないけど、ロングコートを着たいですね。(4)aoenの曲で冬におすすめなのは「Circle Ring」。心がゆっくりする歌詞が冬にピッタリかなと思います。
★輝(HIKARU)
(1)前髪が顔にかかっているスタイルが多いので、オールバックとか、前髪なしの髪型にもチャレンジしてみたいです。オールバックとはいっても、全部を後ろに流すのではなく、アシンメトリーにしてみたりしています。(2)最近、礼央に影響されてジムに行き始めました。体のフォルムを良くするために体感を鍛えるトレーニングをしています。(3)最近、ファッションに目覚めたので、この秋冬はコートの着こなしに挑戦してみたいです。(4)僕の「冬のMYプレイリスト」はSEKAI NO OWARIさんの「silent」。Fukaseさんの切ない声とメロディがマッチしていて、冬といえばコレという曲です。
★颯太(SOTA)
(1)美容師さんに褒められるぐらい髪質はいい方なんですが、ケアはしっかりしています。こだわりがあるのはタオルでの乾かし方。ゴシゴシせずに、タオルで髪を揉み込んで、水気を吸い取るんです。(2)僕の健康法は水を飲むこと。ダンスの練習中は、500mlのペットボトル4~5本がすぐなくなります。汗をかいて体内の巡りをよくすることが大事かなって。(3)冬の必需品は機能性インナー。これを着れば、薄手のファッションも楽しめるので手放せません。(4)冬といえば、マライア・キャリーの「All I Want For Christmas Is You」。めちゃくちゃ冬を感じますね(笑)。back numberさんの「HAPPPY BIRTHDAY」も冬を感じる大好きな曲です。
★京助(KYOSUKE)
(1)僕の髪はもともとサラサラなので、ケアらしいケアはしてなくて。トリートメントをしてお風呂から出たら、タオルドライのみ。ドライヤーは使わず自然乾燥します。(2)トレーナーをやっている姉が薦めてくれたのがビタミン摂取。疲労回復にも役立つし、肌の調子を整えるためにもいいよと言ってくれたので、意識して摂るようにしています。(3)ファッションではないですが(笑)、自分にとっての冬のマストアイテムはコンビニのおでん。特に好きな種ははんぺんとちくわ!(4)冬におすすめの曲はaoenの「Circle Ring」。ポップな曲が多いaoenの中で穏やかで落ち着いた曲なので、寒い冬の街を歩いている時に聴いたら心が温まると思います。
★礼央(REO)
(1)夏は金髪だったんですが、ブリーチした後にケアしないままでいると大変なことになると思い、アウトバストリートメントにハマりました。ヘアクリームとオイルを合わせて使うとサラサラになります。(2)筋トレを始めました。目指すのは逆三角形の上半身。Tシャツを着て映える体型になりたいです。(3)冬に向けてMA-1を買いました。シワの入った生地で、ちょっとクセのあるデザインなんですが、コーディネートにうまく取り入れられたらなと。(4)冬におすすめの曲はaoenの「青春インクレディブル」。エモーションルで温かい歌詞が詰まっているのでおすすめです。

【aoenメンバー自己紹介&他己紹介】
aoenのメンバー7人に、最新版【メンバー自己紹介&他己紹介】をしてもらいました! メンズプレッピー2025年7月号掲載時の【メンバー他己紹介】と比較してみるのもおすすめ! ぜひCHECKを!!
★優樹(YUJU)
優樹:温かいリーダー
from琉楓(RUKA):絆にとらわれないお笑い芸人
from雅久(GAKU):芸人リーダー
from輝(HIKARU):遠くから見守ってくれるお父さんだけど、ゲームをやると性格が変わる
from颯太(SOTA):おふざけ大好き最年長
from京助(KYOSUKE):頼りがいのある兄
from礼央(REO):パパだけど実は子供っぽい
★琉楓(RUKA)
from優樹(YUJU):愛重めなママ
琉楓(RUKA):aoenのママ
from雅久(GAKU):しっかり者のママ
from輝(HIKARU):メンバーの細かいところまで見てくれるけど、たまにヌケてる
from颯太(SOTA):お母さん
from京助(KYOSUKE):チームいちチーム想い
from礼央(REO):ママだけど不思議なところが多い
★雅久(GAKU)
from優樹(YUJU):天真爛漫なダンスマシーン
from琉楓(RUKA):4歳児
雅久:ロマンチスト
from輝(HIKARU):ダンスがピカイチだけどちょっと天然
from颯太(SOTA):無邪気な子供
from京助(KYOSUKE):周りを明るくする光
from礼央(REO):情熱的な近所のお兄さん
★輝(HIKARU)
from優樹(YUJU):静かな王子様
from琉楓(RUKA):デシベルの制限がないおじさん
from雅久(GAKU):テンション爆上がりの王子様
輝:内向的だけどゲームになるとひたすら叫ぶ
from颯太(SOTA):ゲームになると人格が変わる
from京助(KYOSUKE):二面性のあるギャップ萌えの男
from礼央(REO):紳士
★颯太(SOTA)
from優樹(YUJU):ミステリアスボーイ
from琉楓(RUKA):ゲラトークがうまい
from雅久(GAKU):バスケ部員
from輝(HIKARU):ファッション、美容の先生
颯太:ミステリアス系男子
from京助(KYOSUKE):普段はクールだけどかわいい一面もあって結構メロイ
from礼央(REO):一緒に遊びに連れて行きたい友だち
★京助(KYOSUKE)
from優樹(YUJU):みんなを照らすオールラウンダー
from琉楓(RUKA):アヒルのような太陽
from雅久(GAKU):かわいい弟のような友だち
from輝(HIKARU):ポジティブでアツイ男で独り言が多い
from颯太(SOTA):優しさのかたまり
京助:パフォーマンスと普段のギャップが大きい
from礼央(REO):相談相手
★礼央(REO)
from優樹(YUJU):多彩な元気いっぱいマンネ
from琉楓(RUKA):キラキラマンネ
from雅久(GAKU):映画監督
from輝(HIKARU):甘えん坊でかわいいけど声がカッコイイ
from颯太(SOTA):愛されマンネ
from京助(KYOSUKE):超絶ツンデレうさぎ
礼央:可愛く見えるけど意外とツンデレな小動物
【イベントInfomation】
『aoen Digital Single発売記念 Mini Live<放課後インクレディブル>』
●日程・会場
[大阪]NHK大阪ホール
11月16日(日) 開場 15:30/開演 16:30
[東京] 豊洲PIT
12月7日(日) 開場 13:00/開演 14:00
12月7日(日) 開場 17:00/開演 18:00
aoenが9ページにわたって登場の、メンズプレッピー2025年12月号(10月31日発売)はこちらをCHECK!👇
aoenがメンズプレッピーに初登場した2025年7月号はこちらをCHECK!👇
photo: Sano Kazuki(CHIYODA STUDIO) text: Men’s PREPPY