PREPPY

20 Aug 2025
20 Aug 2025
hair products

「水光肌カラー」という新定番。韓国ヘアとの相性も抜群 【SIGN talks PRIMIENCE】

最新のトレンドを発信し続け、20〜30代を中心に絶大な支持を集める「SIGN」。プリミエンスに期待したこと、導入後の成果、SIGNが得意とする韓国ヘアとのマッチングについて、大鶴翔悟さんと酒井由美さんにお聞きしました。

導入の決め手は“思い通りの透明感が叶う、ダメージレスカラー”

左)大鶴翔悟さん/右)酒井由美さん

—プリミエンス導入のきっかけと狙いを教えてください。

大鶴 サロンとして韓国テイストのヘアスタイルを発信してお客さまのニーズにお応えしていく中で、「水光肌カラー」というワードがとてもキャッチーだったこと、また、ヒアルロン酸配合※1というのもいいなと思いました。

酒井 「水光肌カラー」は女性に響くワードですし、透明感を出そうとすると色が沈んだりゴワついたりすることがあるのですが、それが払拭できると思いました。

実際に使ってみて、率直な感想はいかがですか?

酒井 ブリーチはしたくないけど明るめで透明感のある色にしたいというお客さまに好評です。仕上がり時に「手触りが違う」と言うお客さまが多く、次に来たとき「前回のカラー剤でお願いします」と言っていただいています。

大鶴 ダメージを抑えられますし、黄みがかったブラウンなので肌なじみがよく、ムラなくカラーできます。操作性もいいですね。ブリーチやデザインカラーのオンカラーとして単品使いをしても色ブレがなく、とてもキレイな色が出せます。透明感がありつつ、仕上がりにゴワつきを感じないカラーですね。

SIGNらしさとプリミエンスの親和性はいかがですか?

酒井 韓国ヘア=ツヤ髪を求めていらっしゃるお客さまが多いので、プリミエンスとの相性はとてもいいと思います。

大鶴 韓国式ウルフカット「ハッシュカット」が大人気なので、ツヤはもちろん、夏の紫外線ダメージを気にされる方に「水光肌カラー」はとても提案しやすいです。

PRIMIENCE meets SIGN

Color Recipe
根元~毛先
LA 5 :C/SM:V7=4:1:30%(4.5%)

Color Recipe
根元~毛先
BaP7:P7 = 5:1(3%)
ローライト※顔まわり
N5(3%)

SIGN × PRIMIENCE <3 KEY POINTS>

1. SNS映えするワードが来店を後押し

SNS 経由で予約する方が9 割以上で、新規客もとても多いSIGN。プリミエンスで施術したスタイルに「# スーパーカラー」を付けてInstagram に投稿するスタッフも多い。それを見て来店する方がいるのはもちろん、「水光肌カラー」をInstagram 等でチェックしてから来店する方もいて、美容師とお客さまの双方向からアプローチできている。

2. 「ケアカラー」で客単価がアップ

プリミエンスを使ったカラーメニューは通常のカラーより1,000 円高く設定し「ケアカラー」として展開。トリートメントと組み合わせたメニューも人気で、プリミエンス+トリートメントは極上の仕上がりに。「7 〜8 割の方はケアカラーを選択するので単価がアップ。質感が上がったと感じる方も多く、リピート率もアップしました」(大鶴さん)

3. 売り文句で心を引き付ける

「水光肌カラー」「ヒアルロン酸※ 1 配合」「ダメージ配慮」というわかりやすい売り文句が大事。そこにお客さまも興味を示してくれるので、まずは3 回カラーしてみましょうと提案している。「カウンセリングの時点で肌をくすませたくないと言われることも多く、ベーストーンに合わせて提案。施術前後に商材のご説明もしています」(酒井さん)

※1 アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム


【問い合わせ先】資生堂プロフェッショナル ヘア技術センター
TEL 0120-785-466

◆資生堂プリミエンス公式サイトはこちら

○ 使用上の注意をよく読んで、正しくお使い下さい。
○ ヘアカラーでかぶれたことのある方には絶対に使用しないで下さい。
○ ご使用前には毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をして下さい。

stylist

大鶴翔悟/SIGN

おおづるしょうご。『サイン』代表。ハリウッドワールド美容専門学校卒業。

stylist

酒井由美/SIGN

さかいゆみ。『サイン』渋谷店スタイリスト。窪田理容美容専門学校卒業。

pickup

Featured Articles