PREPPY

20 Oct 2025
20 Oct 2025
hair
           

注目の「推しヘア」1 salon:COA / stylist:細田真吾【前編・フォルムコントロール編】

お客様も美容師にもうれしい技術。
「新スタンダード・レイヤー」講座前編 
フォルムコントロール編

PREPPY2025.11月号/ 084ページ

大人気サロン『コア』の代表を務める細田さんが登場。格段に扱いやすくなり、デザイン性も上がってお客様に喜んでもらえるのはもちろん、技術の再現性が高くサロンワークを支える、新ベーシックとなるレイヤー術を教わる。

COA’s STYLE
インナーのレイヤーでシルエットを操作
→レイヤーを入れることで「小さなひし形をたくさんつくる」のがポイント

裾と表面は重さを残し、インナーを軽くして形を操作する。

「今回のモデルさんは毛量が多く柔らかいクセがあります。伸びてくると広がる髪質のため、Aラインぎみになり、重たく見えてしまう。そうした時に有効なのが内側に入れる『フォルムコントロールのためのレイヤー』です。大切なのは裾と表面は厚みを残し、ハチまわりやミドルの内側のみを削ること。形を締めたいからと全頭をレイヤーでつなぐと、そのレイヤーが膨らみに変わってしまいます。『レイヤーを点で効かせる』という視点で必要な部分に行い、小さなひし形をいくつも作っていきます」

COA 細田真吾
ほそだしんご。『コア』代表。資生堂美容技術専門学校卒業。ライフスタイルに寄り添ったレイヤースタイルにこだわりを持つ。悩みの解消とデザイン性を両立したヘアが支持される。@hosogram

photo:Sano Kazuki text:Sugiura Akiko

このヘアスタイルがいい!と思ったら、▼のリンクから投票お願いします! 毎月の1位になったスタイリストが年間1位を決定する「リアルトレンド大賞」への切符を手に入れます!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeYJWgc0ntWSjfAgvcmjYlcKhwULN-QBvlYpngy4ArIx8PZPA/viewform?usp=header

pickup

Featured Articles