PREPPY

18 Aug 2025
18 Aug 2025
hair products

「プロステップ ルミシャス」だから叶う これが、ワタシ達の色 -AMA TOKYO編-

好きなファッション、肌色、顔立ちなどに合わせて、その人に似合う色を表現できるカラー剤、「プロステップ ルミシャス」。今回、人気3サロンのスタイリストに「プロステップ ルミシャス」をつかって3つの女性像を描いていただいた。
ここでは、「AMA TOKYO」の蓬莱さんと間嶋さんによる「Sweet Style」をご紹介。

「AMA TOKYO」 蓬莱たけるさんがつくる
Sweet Hair Style “Ice Grage(アイス グレージュ)”

グレージュのツヤ感とベージュの柔らかさ。両方のいいとこ取りができるのが、イノセントグレーで作るアイスグレージュ。アイロンの熱で毛先がダメージしていても沈まず、根元から毛先まで均一な色合いを実現するので、シンプルなレシピ設計が叶う。全体を外巻きにして根元から広がる韓国ヘアを意識しつつ、顔まわりは内巻きにしてスウィートな雰囲気をまとって。

Hair Color Recipe

根元/イノセントグレー8:イノセントグレー10=
1:1 OX4%等倍
中間~毛先/イノセントグレー10 OX4%等倍

「AMA TOKYO」 間嶋崇裕さんがつくる
Sweet Hair Style “Clear Olige(クリア オリージュ)”

色落ちした時の赤味が気になるなら、オリーブとベージュが織りなすオリージュカラーがおすすめ。しっかりと赤味を消しつつ、中明度でありながら透明感溢れる仕上がりに。ルーシッドグリーンは緑味が強すぎず、オリーブ系初心者でも挑戦しやすい。まとまりはありつつも顔まわりやもみあげなどポイントで遊ばせて大人スウィートなスタイルに。

Hair Color Recipe

根元/ルーシッドグリーン6:ルーシッドグリーン8=1:1
OX6%等倍
中間~毛先/ルーシッドグリーン8 OX4%等倍


取材・文/PREPPY

◆プロステップルミシャスブランドサイトはこちら

■ ヘアカラー・脱色剤(医薬部外品)使用上の注意
◯「 使用上の注意」をよく読んで正しくお使いください。
◯ ヘアカラーでかぶれたことのある方には絶対に使用しないでください。
◯ ヘアカラーをご使用の前には、毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。
■ 脱色剤・脱色脱染剤(医薬部外品) 使用上の注意
◯「 使用上の注意」をよく読んで、正しくお使いください。
◯ 過硫酸塩配合の製品でかぶれたことのある方には絶対に使用しないでください。
◯ 本品は過硫酸塩配合の製品で、アレルギー反応を起こすことがあります。

stylist

蓬莱たける/AMA TOKYO

ほうらいたける。『アマトウキョウ』代表。多くの有名モデルを手掛け、特に韓国スタイルのスペシャリストとして全国各地で活躍中。

stylist

間嶋崇裕/AMA TOKYO

ましまたかひろ。『アマトウキョウ』代表。政府認定KAMI CHARISMAにて4年連続ーつ星受賞。国内外でのセミナーやヘアショーで活躍。

pickup

Featured Articles