PREPPY

18 Aug 2025
18 Aug 2025
hair products

「プロステップ ルミシャス」だから叶う これが、ワタシ達の色 -Null編-

好きなファッション、肌色、顔立ちなどに合わせて、その人に似合う色を表現できるカラー剤、「プロステップ ルミシャス」。今回、人気3サロンのスタイリストに「プロステップ ルミシャス」をつかって3つの女性像を描いていただいた。
ここでは、「Null」のAYATOさんとフウガさんによる「High Tone Style」をご紹介。

「Null」 AYATOさんがつくる
High Tone Hair Style “Lucent Orange(ルーセント オレンジ)”

ワンブリーチ毛にありがちなオレンジの残留。それを活かして肌なじみのいいナチュラルな仕上がりを目指せるのがメロウキャメル。そこにエクリュベージュを少し活用し、色味はブラさず透明感と明るさだけを添える。さらにメロウキャメルのローライトで表面のツヤが増すよう計算。バームやオイルの油分をツヤ出しスプレーで閉じ込め、重めボブを美しく彩って。

Hair Color Recipe

1st
全体/パウダーブリーチ OX6%2倍
放置後、水洗
2nd
ベース/メロウキャメル10:エクリュベージュ10
=1:10% OX3%等倍
3rd
デザインカラー/メロウキャメル8 OX3%等倍

「Null」 フウガさんがつくる
High Tone Hair Style “Ennui Beige(アンニュイ ベージュ)”

淡くなじんだハイトーンを表現するなら、透明感溢れるエクリュベージュをベースにメロウキャメルを活用し、柔らかい質感に。デザインカラーは反対色であるグリーンとピンクを使いつつクリアで濃淡を調整し、巻いた時に広がってボケるように等間隔に配置。細かい波巻きを束感が出ないようくずして輪郭のないアンニュイな雰囲気に仕上げる。

Hair Color Recipe

1st
根元/LIFT OX6%2倍
放置後、水洗
中間~毛先/
(エクリュベージュ10 :メロウキャメル8):クリア
=(1:10%):4 OX2%等倍
2nd
デザインカラー①/
ルーシッドグリーン8:クリア=1:4 OX2%等倍
デザインカラー②/
トゥインクルピンク8:クリア=1:4 OX2%等倍


取材・文/PREPPY

◆プロステップルミシャスブランドサイトはこちら

■ ヘアカラー・脱色剤(医薬部外品)使用上の注意
◯「 使用上の注意」をよく読んで正しくお使いください。
◯ ヘアカラーでかぶれたことのある方には絶対に使用しないでください。
◯ ヘアカラーをご使用の前には、毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。
■ 脱色剤・脱色脱染剤(医薬部外品) 使用上の注意
◯「 使用上の注意」をよく読んで、正しくお使いください。
◯ 過硫酸塩配合の製品でかぶれたことのある方には絶対に使用しないでください。
◯ 本品は過硫酸塩配合の製品で、アレルギー反応を起こすことがあります。

stylist

AYATO/Null

あやと。『ヌル』取締役。理論化されたデザインと英国仕込みのカットに定評あり。お客様の1年先までを見据えた提案力が人気。

stylist

フウガ/Null

ふうが。『ヌル』代表。ダメージレスなブリーチと継続性の高いデザインカラー、似合わせウルフカットなどを強みに、業界内でも注目を集める。

pickup

Featured Articles